静岡県東部の食のテーマパーク【伊豆・村の駅】。
その中で人気を集めているのが、卵料理専門店の「TAMAGOYA」です。
ふわふわのパンケーキが有名なお店です。
数々のSNSで話題となり、メディアにも多数取り上げられるスィーツが人気店。
ですが、今回はごはん系もご紹介!
食事も買い物も楽しい伊豆・村の駅“ 卵づくし”を堪能したい方におすすめです!

スィーツが有名な人気店です
今回は、「TAMAGOYA」をご紹介します!

「TAMAGOYA」はどんなお店?

「TAMAGOYA」は、伊豆村の駅の中にあります。
場所は沼津市に隣接する伊豆の国市に位置し、伊豆半島への玄関口とも言える場所にあります。

三島ブランド認定「日の出たまご」は指でつまめるほど新鮮でプリプリ。
テイクアウトやたまご商品がいっぱいのエンターテインメントショップもありますよ。
なんと100種類以上の商品があります。
まさに卵好きにとっては楽園です。

伊豆村の駅は旬のお野菜やお土産が並ぶ農産物直売所や
海鮮丼や鮮魚が楽しめるまぐろ道場
パン屋さんや食堂、ハンバーガー屋さんに
お花屋さんと散策しても楽しいですよ。


伊豆村の駅は食のテーマパークなのだ
その村の駅の中にTAMAGOYAもあるのね

日の出たまごについて

三島ブランド認定の「日の出たまご」は、
つまめるほど新鮮な卵。
平飼いでのびのび育てられ、エサや水にも徹底的にこだわっています。
黄身は濃いオレンジ色でコクがあり、
まさに“生でも美味しい”卵!

濃厚でプリプリ!TKGにも最高の卵
卵だけでごちそうになるレベル

「TAMAGOYA」のメニューはどんな感じ?

一番人気のブリュレパンケーキはボリュームもあってフワフワ、目の前でバーナーを使って砂糖を炙ってくれる演出も最高です。
目の前で焦げていく砂糖は香りも楽しく目でも楽しめるので、写真ばえもしますよ!!
テイクアウトのカスタードアイスはサッパリと美味しく、購入する人が多い人気メニュー。

目玉焼きに見立てたパンケーキのメダマヤーキや、
玉子焼きに見立てたフレンチトーストのタマゴヤーキ
といったユニークなメニューも揃っていますよ。

卵を使ったメニューが沢山あるのだ
たまご愛がすごい

こちらが実際の料理!
🐣天城軍鶏の親子丼 ¥1,700
編集部イチオシ!

ここがポイント!
・弾力ある肉質と深い旨味が最高!
・とろとろ半熟卵&山椒の効いた七味で味変も◎
お漬物・卵スープも付いて満足感たっぷりの一杯です。

天城軍鶏が美味しい~!!
一口食べたら弾力の違いや旨味の濃さに驚くと思うわ

🌽おひさまコーン畑のふわふわオムライス ¥1,700 期間限定

ここがポイント!
コーンスープ&コーンサラダ付き
可愛らしさ全開の“黄色づくし”メニュー
どこを食べてもコーン尽くし、甘~い一皿です。
甘さだけだとちょっと飽きそうですが、サルサソースで味変もできます。

コーンのソースのオムライスは初めて食べました!
可愛く優しいお味の一皿でした

🧀鉄板あつあつチーズオムライス ¥1,600

ここがポイント!
鉄板に海のように広がるチーズ
トロトロタマゴの中にはチキンライス!
日の出卵は濃厚でオムライスと相性バッチリです!

鉄板でオムライスがアツアツなのも嬉しいね
ご飯はチキンライス、卵と相性バッチリです

🥇日の出カスタードのブリュレパンケーキ ¥1,580 人気No.1メニュー

ここがポイント!
目の前でキャラメリゼ→香ばしい演出にうっとり
フワフワのパンケーキに、バニラアイスもIN
パンケーキは生地とメレンゲを分けて作られているのでとってもフワフワ食感になっています。
演出・ボリューム・おいしさが揃ったパンケーキ、隙が無いですね。
私はおいしいので一人でもペロリと食べられますが、思ったよりもボリュームがあるので注意です!

やっぱりコレは食べてほしい
圧倒的人気No.1とのこと、さすがです!

🍳メダマヤーキ ¥1,950

ここがポイント!
ミルクソースでさっぱり味わえる
ドリンク・ウィンナー入りサラダ・スープ付きのお得セット!
黄身の部分は砂糖を加工して作っているのかかなり甘く、サッパリパンケーキと合わせると美味しい~!
クリームブリュレパンケーキよりもボリュームはなく、ミルクソースもサッパリしていましたよ!
ドリンクは紅茶orコーヒーを選べました。

ベタ甘は厳しいならこっちもいいかも
色々ついているから、ほかのメニューよりお得に感じるわね

📝まとめ:TAMAGOYAはたまご愛が詰まった場所!

「TAMAGOYA」は、三島の道の駅にある卵料理の専門店。
- 卵の魅力をとことん味わえるラインナップ
- 天城軍鶏の美味しさにビックリ
- 「伊豆・村の駅」全体が食のテーマパークとして楽しい
卵好きなら一度は訪れたい、唯一無二のお店です。
▶ YouTubeでも紹介中!
お店の雰囲気や料理の魅力をもっと詳しく知りたい方は、ぜひ動画もご覧ください!

道の駅の様子もわかるので行きたい人や行った事がある人はぜひ見てね!
動画で見る卵料理はさらに食欲をそそるわよ!

店名 | TAMAGOYA |
住所 | 静岡県三島市安久322-1 |
地図 | |
営業日 | 年中無休 |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:30~15:30 一部メニューは提供時間が異なるので注意 |
駐車場 | 無料 200台完備 |
食べログ | TAMAGOYA |
※撮影時の情報です