甘藍屋のラーメン

広告 西部

[甘藍屋]バナナと餃子の融合[浜松]

ポイント

・元ちゃんこ屋のソップ炊きスープ

バナナと餃子の意外な組み合わせ

水曜日は塩ラーメンのお店に!

浜松アリーナの近くに元ちゃんこ屋さんのラーメン店があるのを知っていますか?

その名も「甘藍屋」

今回は、店主の情熱が込められた「ちゃんこラーメン・バナナ餃子」にフォーカスして、その魅力を徹底紹介します!

ずんだもん
ずんだもん

魅力が多いラーメン屋さんだよ

今回は元ちゃんこ屋さんのラーメン

甘藍屋さんをご紹介します

四国めたん
四国めたん

「甘藍屋」はどんなお店?

甘藍屋の外観

お店の外観は黒く、看板は赤い。カッコいい

お店の前に駐車場もあり、広くて駐車の難易度も低め

そして営業時間はラストオーダーが11時

ラーメンは夜に食べるとよりおいしいのでこれは嬉しい

ずんだもん
ずんだもん

夜遅く営業してくれるのはありがたいね

遅い時間に食べるラーメンは格別なおいしさ

四国めたん
四国めたん

「甘藍屋」のメニューは
どんな感じ?

甘藍屋のメニュー
甘藍屋のメニュー、バナギョについて

醤油ラーメンはあっさりとこってり系の2種類、極味噌(ゴクみそ)も美味しそう~!

他にも、朝天唐辛子の香りそばや、異色の組み合わせのバナナ餃子と楽しい

黒烏龍茶と中国のたまり醤油で炊き上げたお米の鉄板黒チャーハンも気になります

甘藍屋のメニューの水曜限定塩ラーメン
甘藍屋のメニューの水曜限定塩ラーメンのウリ

水曜日は塩ラーメンの専門店になり、
今まで食べたことのないような塩味をご提供という記載も

水曜日は塩ラーメンと豚丼、バナギョの3品の提供のみでした

ずんだもん
ずんだもん

食べる前から期待が高まる

こだわりが記載されたメニューは見ていて楽しいわ

四国めたん
四国めたん

こちらが実際のメニュー!

極味噌スペシャル(1,200)

甘藍屋のメニューの極味噌スペシャル

味噌の濃厚さが見てわかる👀 
スープから味噌の力強さを感じます

使われる味噌は3種類、仙台・信州・京味噌のコク

さらに13種類の食材が加わった濃厚な味噌のスープは一口すすれば味噌の風味豊かな香りが堪らない

甘藍屋のメニューの極味噌スペシャルのスープ
甘藍屋のメニューの極味噌スペシャルの麺

個人的にほかのラーメンよりもこの味噌ラーメンが一押しですね😋

麺は中太でモチモチとした麺で濃厚な味噌と相性もバッチリです

2種類のった鶏と豚のチャーシューも絶品、口コミでもチャーシューが美味しいといった口コミが多かったのに納得!

甘藍屋のメニューの極味噌スペシャルのチャーシュー

豚は柔らかく、鶏は力士味噌で焼かれて旨味が詰まった最高のトッピングでした

ずんだもん
ずんだもん

チャーシュー好きにもこれはぜひ食べてほしい

このスープとチャーシューはぜひ味わってほしいわね

四国めたん
四国めたん

朝天唐辛子の香りそば(890)

甘藍屋のメニューの朝天唐辛子の香りそば

見た目は赤いけど爽やかな辛さ? 
まかないから実践投入へ!

体の芯から整えるなんてキャッチコピーが記載されたまさにサウナラーメン

激辛は食べれませんが、どんな感じかチャレンジです!

甘藍屋のメニューの朝天唐辛子の香りそばのスープ

スープ・・・、赤いなぁ

一口すすると、むせるウマさ!

青っぽい香りと辛みが鼻を抜けていく、これが朝天唐辛子なのか

辛さはセブンイレブンに売っている蒙古タンメン中本のカップ麺より辛くないくらい

つまり私には辛い!

ケド美味しい、こんぶ酢をかけると辛みもマイルドになり味変としても楽しい一品でした

ずんだもん
ずんだもん

おいしいけど、整いはしなかったね

整いたいならやっぱサウナよ

四国めたん
四国めたん

塩ラーメン(1,130)

甘藍屋のメニューの塩ラーメン

今まで食べたことのない塩!? 
水曜日限定の魅力

水曜日にいかないと食べることが出来ない塩ラーメン

スープ自体が異なるので、水曜日は味噌も塩も食べられない。
そこまでして提供される本気の塩

スープをそそるとばっちり鶏の旨味を感じます、これは美味しい塩ラーメン

今まで似たような味の塩ラーメンを食べたことは・・・あるかもです

ですが本当においしいラーメンでしたよ!

甘藍屋のメニューの塩ラーメンのチャーシュー

やっぱりおいしいのはこちらのチャーシュー

水曜日の方が味噌ラーメンのチャーシューよりもさらにおいしく感じました

ずんだもん
ずんだもん

一流の塩ラーメンでした

鶏の旨味がばっちり出た美味しいラーメンですね

四国めたん
四国めたん

バナギョ(380)

甘藍屋のメニューのバナギョ

この組み合わせは餃子アリ!?

聞いてドン引き、食べてカンゲキ!

見た目は普通の餃子です、バナナの香りもしないのでぱっと見は普通に美味しそうな餃子

このなかに「バナナ」がいると思うと、ちょっと怖くなりますね

恐怖と興味が織り交ざる、そんなフィーリングを感じながら一口食べるとそこは…

あれ・・・普通の餃子!?

ではない、後からバナナの香りをフワッと感じる

なんだかトロピカルな風味を感じる爽やかな餃子でこれはアリ!

ガッツリバナナじゃないので安心?なような貴重な体験でした

ニンニクをガッツリと効かせてつなぎはバナナのみ、カロリーを抑えることに成功しているんだとか

これならいくらでも食べれそうですよ笑

ずんだもん
ずんだもん

未知との遭遇だったね

バナナ入りもアリ!

四国めたん
四国めたん

詳しいお店の情報&
YouTube動画もみてね!

もっと詳しく、いろいろ見れる動画もあります!

ずんだもん
ずんだもん

地元民からも愛されるお店

ぜひ見てください!

四国めたん
四国めたん
店名甘藍屋
住所静岡県浜松市中央区大蒲町83-18
地図
営業日無休
※但し、臨時休業日有り
定休日無休
※但し、臨時休業日有り
営業時間昼11:30~15:00 (L.O14:30) 
夜18:00~23:30 (L.O23:00) 
※土日のみ 17:30 開店
※臨時休業あり
駐車場あり

※撮影時の情報です

-西部
-, , , ,